以前の記事でお伝えした通り、6/29より持続化給付金の支給対象者の範囲が広がります。申請要領(主たる
続きを読む月: 2020年6月
持続化給付金の支給対象者が拡大
持続化給付金の支給対象が拡大されることについては以前の記事でも触れた通りですが、その具体的な内容が6
続きを読む税理士試験と会計士試験どっちが難しい?
多くの人が税理士試験と会計士試験を比較すると会計士試験の方が難易度が高い。そのようなイメージを持って
続きを読む持続化給付金は課税?
国税庁HPの「国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取
続きを読む東京都感染拡大防止協力金 第2回
東京都の感染拡大防止協力金第2回の申請の受付が6/17より開始されています。第2回は5/7-5/25
続きを読む持続化給付金 給与所得も対象?
国会で第2次補正予算が成立をしました。日経の記事によると、この補正予算により持続化給付金の対象の範囲
続きを読む日本郵政の社員が持続化給付金を申請?
日本郵政の社員が持続化給付金を申請したことについて会社が取り下げを求めています。 6/12(金) 2
続きを読む税理士試験に受かるまでの13年間
私は税理士試験5科目合格を目指して税理士試験の勉強を始めてから最後の5科目目に合格するまでに13年も
続きを読む持続化給付金の入金について
持続化給付金については、連日報道されている通り、様々な問題が取り沙汰されています。委託を受けた団体の
続きを読む税理士試験のスランプ
約20年前、税理士試験に挑戦していた私は、試験勉強を始めて約4年で財務諸表論に合格し、翌年続けて簿記
続きを読む