税理士試験は地獄

【13年かかりました】

税理士試験の時期が近づいて来ました。
この時期になると、かつて自分が必死に勉強していた頃を思い出します。
私が税理士試験の勉強を始めてから5科目合格するまでに要した年数は13年です。
途中手を抜いた時期が無かったわけではありません。
それでも、必死に勉強した期間を合計すると10年は超えると思います。
10年間、ほぼ毎日専門学校に通っていました。
週2回の授業に出席し、それ以外の日は自習室で勉強をしていました。
日中は働いていましたから、平日は仕事が終わった後、18時から21時過ぎまで勉強。
土日は朝から晩まで勉強。
さらに行き帰りの電車の中で理論の暗記をしていました。

試験勉強をしていた頃の自分は必死でした。
今でこそ毎日酒を飲んだり、休みの日は趣味に時間を費やしたりしてますが、当時は酒なんてたまに職場の飲み会で飲むくらいでした。
私は釣りが趣味ですが、それも本格的に始めたのは5科目合格してからです。
合格するまでは勉強が趣味みたいなものでした。
自分でもよく10年間も頑張れたなあと感心します。

【科目の選択は大事】

私は一生懸命頑張るタイプであると自負しています。
前にも書きましたが、そういうタイプの人はボリュームの多い科目を選ぶべきです。
途中楽をしようと思ってボリュームの少ない科目に逃げたのが13年もかかってしまった最大の原因だと思っています。
科目の選び方を間違わなければ、もう少し短い年数で受かったかもしれません。
いやしかし、それでも8年はかかったと思います。

【長期の目標を立てるべき】

働きながら勉強する場合、1年1科目が限度です。
最低でも5年はかかります。
毎年順調に1科目ずつ受かるのは容易ではありません。
税法はそれぞれ2年かかるとすれば、5科目合計するまでに8年かかります。
平均で10年かかるのが税理士試験です。
これから働きながら5科目合格を目指す方は、8年から10年を1つの目標として掲げるべきです。
最低でも8年は勉強を続ける覚悟がないと途中で嫌になって挫折することになります。
5年で合格するなどという甘い計画を立てても続きません。
働きながら5年で合格するのは至難の技です。
それが無理だとわかった時、ほとんどの人は嫌になってやる気が失せてしまいます。
今まで失敗した受験生をたくさん見てきました。
大多数の受験生が途中でリタイアするのが税理士試験です。
最初から長期の持久戦を覚悟していないと続きません。

【税理士試験は地獄】

税理士試験は地獄です。
将来、私の子供が税理士試験5科目合格を目指したいと言っても、「やめた方が良い」とアドバイスすると思います。
なんせ資格獲得までの時間がかかりすぎます。
資格を取った後にバラ色の人生が待っているわけでもありません。
税理士を取り巻く環境は決して楽なものではありませんから。
すでに複数科目に合格した方は、簡単にはやめることができませんから5科目合格を目指して前に進んで行くしかありません。
まだ合格科目が無く、これから働きながら税理士を目指そうと思っている方に対しては、上で申し上げた通り、「人生のうち8年から10年を勉強に捧げる覚悟が無いと合格にたどりつくことはできない。」ということだけはハッキリと申し上げておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です